レディー・ガガの『Born This Way』の楽曲をリミックスしたアルバム『Born This Way The Remix』がリリースされました。 ガガのリミックス・アルバムとしては、前作『The Remix』に続く2… 続きを読む Lady Gaga『Born This Way The Remix』
月: 2011年11月
スマートフォンの料金比較(2011年版)
2年連続でスマートフォンの料金比較を書いたので、今年も最新の状況に合わせて情報をアップデートしたいと思います。 比較の条件は、2年契約を前提に通話可能、通信はガンガン使うということで算出しています。 [NTTドコモ(FO… 続きを読む スマートフォンの料金比較(2011年版)
Lady Gaga『The Monster Ball Tour At Madison Square Garden』
レディー・ガガの初ライヴDVD『The Monster Ball Tour At Madison Square Garden』が発売になりました。 今作はタイトルの通り『The Monster』のリリースに合わせて行われ… 続きを読む Lady Gaga『The Monster Ball Tour At Madison Square Garden』
Various Artists『BEAT-CLUB』
1965年から1972年までドイツで放送されていた音楽番組「ビート・クラブ」の全放送を収録した、『BEAT-CLUB Vol.1 1965-1968』『BEAT-CLUB Vol.2 1968-1970』『BEAT-CL… 続きを読む Various Artists『BEAT-CLUB』
Various Artists『(Ǎhk-to͝ong Bāy-bi) Covered』
U2の1991年の名作『Achtung Baby』を、複数のアーティストでカバーした『(Ǎhk-to͝ong Bāy-Bi) Covered』がiTunes Storeでデジタル・リリースされました。 このトリビュート盤… 続きを読む Various Artists『(Ǎhk-to͝ong Bāy-bi) Covered』
Googleが「Google Music」を正式スタート
Googleがクラウド型の音楽配信・管理サービス「Google Music」を、米国限定で開始しました。 「Google Music」は、ユーザが持っている楽曲をアップロードしたり、オンラインで購入した楽曲をすべてクラウ… 続きを読む Googleが「Google Music」を正式スタート
シャープが新型GALAPAGOSを発表
シャープがGALAPAGOSシリーズの新型タブレット「GALAPAGOS EB-A71GJ-B」を、12/9より発売することを発表しました。 スペック的にはイー・モバイルから発売されている「GALAPAGOS(A01SH… 続きを読む シャープが新型GALAPAGOSを発表
The Rolling Stones『Some Girls Live In Texas ’78』
ザ・ローリング・ストーンズが、1978年7月18日にテキサス州フォートワースにあるウィル・ロジャース・オーディトリアムで行ったライヴを収録した『Some Girls Live In Texas ’78』がリリ… 続きを読む The Rolling Stones『Some Girls Live In Texas ’78』
アドビがCS製品のアップグレード対象を変更
アドビが、月額制で製品を利用できる「Adobe Creative Cloud」の料金体系を発表すると同時に、パッケージ製品「Adobe Creative Suite」のアップグレードポリシーを変更しました。 「Adobe… 続きを読む アドビがCS製品のアップグレード対象を変更
John Lennon『LENNONYC』
今回はザ・ビートルズ解散後のジョン・レノンが、ニューヨークに渡ってからを追ったドキュメンタリー映画『LENNONYC(ジョン・レノン,ニューヨーク)』のレビューです。 ジョンの伝記映画といえば過去にも、1998年の『Im… 続きを読む John Lennon『LENNONYC』