調査会社コムスコアの発表では、スマートフォンの利用者数が1,000万人に達し、OSではAndroidがiOSを抜いて首位に立ったとのことです。 スマートフォンの利用が加速! グーグル・アンドロイドOSがアップルiOSのシ… 続きを読む 国内のスマートフォンシェアでAndroidがトップに
月: 2011年6月
アクトビラ3Dサービスが開始
デジタルテレビでコンテンツ配信を行う「アクトビラ」で、3D映像の配信サービス「アクトビラ3Dサービス」が開始されました。 コンテンツはサイド・バイ・サイド方式のストリーミングで配信され、3D対応のテレビ18機種で視聴可能… 続きを読む アクトビラ3Dサービスが開始
MySpaceが買収
米ニューズ・コーポレーションが運営するSNS「Myspace」が、広告会社Specific Mediaに買収されたようです。 2005年にニューズ・コーポレーションが取得した時は5億8,000万ドルでしたが、今回の売却額… 続きを読む MySpaceが買収
Jill Scott『Light Of The Sun』
過去3作がすべてグラミーを受賞している、ジル・スコットの4作目『Light Of The Sun』が発売になりました。 過去作では「Words & Sounds」シリーズと題して、ソウル/R&Bにジャ… 続きを読む Jill Scott『Light Of The Sun』
GoogleがSNS「Google+」を発表
先日、お気に入りの共有機能「+1」の世界展開を始めたばかりのGoogleですが、今度はソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)「Google+」を発表しました。 現在はまだテスト段階ということで、一部のユーザだけへの… 続きを読む GoogleがSNS「Google+」を発表
自転車・徒歩ナビ「nav-u NV-U37」を購入
ソニーが販売している、ポータブルナビゲーション「nav-u NV-U37」を購入しました。 ↑ソニーストア限定の「NV-U37/BYC」とバッテリー「CP-AH2R」 ↑「NV-U37」の内容物一覧 いちおう自転車・徒歩… 続きを読む 自転車・徒歩ナビ「nav-u NV-U37」を購入
Googleが+1を日本でも開始
Googleが、Facebookの「いいね!」に対抗して始めたサービス「+1」を米国以外でも開始したことをアナウンスしています。 Google ウェブマスター向け公式ブログ: +1 ボタンが日本のウェブマスターの皆さまに… 続きを読む Googleが+1を日本でも開始
Paul McCartney『McCartney II』
ウイングス解散間近に、ポール・マッカートニーが発表したソロ名義の2枚目のアルバム『McCartney II』が未発表音源、未発表映像などを加えて、SHM-CDリマスター盤として発売になりました。 この1980年にはウイン… 続きを読む Paul McCartney『McCartney II』
Paul McCartney『McCartney』
ビートルズ解散の1週間後にポール・マッカートニーがリリースした、最初のソロ・アルバム『McCartney』が、未発表音源、未発表映像などを加えて、SHM-CDリマスター盤として登場しました。 Disc1の本編は、ほとんど… 続きを読む Paul McCartney『McCartney』
Final Cut Pro Xが発売開始
アップルが事前の告知通り、「Final Cut Pro X」「Motion 5」「Compressor 4」をMac App Storeで販売開始しました。 価格はそれぞれ、 「Final Cut Pro X」35,00… 続きを読む Final Cut Pro Xが発売開始