今回は、外国為替証拠金取引(FX)の取引所となっている「くりっく365」と「ラジオNIKKEI」のスペシャルセミナー「投資力アップ特別講演会」を聞きに、京都シルクホールまで行ってきました。 今回の目玉となっている講師は、… 続きを読む くりっく365のセミナーに行ってきました
月: 2010年2月
ふと気付けばBluetoothだらけ
2010年になってから「Android Dev Phone 2」「HYBRID W-ZERO3」とスマートフォンを2台購入しましたが、使っていくうちにどちらもステレオミニ端子が無いことに気付きました。 電話機としてはそれ… 続きを読む ふと気付けばBluetoothだらけ
SkypeがAndroid版とWindows Mobile版の公開を終了
先日購入したHYBRID W-ZERO3に、Skypeをインストールしようとしたのですが、いつの間にやら「Skype for Windows Mobile」の公開が停止していました。 また、Android携帯に採用されて… 続きを読む SkypeがAndroid版とWindows Mobile版の公開を終了
Blur『No Distance Left To Run』
2003年にグレアム・コクソンが脱退して以来、活動停止状態だったブラーですが、2009年にはデーモン・アルバーンとも和解して再結成。 今作では、その経緯を綴った映像作品となっており、DVDに先駆けて2010年1月に劇場公… 続きを読む Blur『No Distance Left To Run』
HYBRID W-ZERO3も購入
スマートフォンは、すでにiPhoneとAndroid携帯を所有していますが、ついでにWindows phoneも買ってみました。 で、購入したのはウィルコムの「HYBRID W-ZERO3」。 ちなみにウィルコムストアな… 続きを読む HYBRID W-ZERO3も購入
iPhone App「Top 100s by Year 」が楽しい
iPhone/iPod touch用アプリケーション「Top 100s by Year 」が、App Store有料ランキング1位になっていたので試しにダウンロードしてみました。 ちなみにこのアプリは、1948年〜200… 続きを読む iPhone App「Top 100s by Year 」が楽しい
HTML 5
YouTubeがHTML 5対応版を公開したり、「iPad」がFlashに対応しないのはHTML 5で十分だから発言など、ここのところHTML 5に関する話題が増えてきました。 ちなみに現在、Webサイトで利用されている… 続きを読む HTML 5
Android携帯の雑感
以前の記事で、Androidのデベロッパ・サイトから「Android Dev Phone 2(ADP2)」を購入したことを書きましたが、今回はこの機種を触ってみたレビューでも。 まずは端末自体についてですが、Androi… 続きを読む Android携帯の雑感
Playing for Change『Peace Through Music』
世界中のミュージシャンが、それぞれに演奏した音源をつなぎ合わせることで、ひとつの曲を作るというプロジェクト「プレイング・フォー・チェンジ」。 2009年に発売されたアルバム『Songs Around the World』… 続きを読む Playing for Change『Peace Through Music』
Android Dev Phone 2購入
Googleが「Nexus One」を発表してから、にわかにAndroid端末の話題が増えていて、ちょっと気になっていたのでAndroidのデベロッパー・サイトで「Android Dev Phone 2」を注文してみまし… 続きを読む Android Dev Phone 2購入