どうやらソフトバンクが、iPhone販売の原動力となっていた「iPhone for everybody キャンペーン」を1/31で終了するようです。 ずっと延長し続けるものだと思っていました… 続きを読む ついに「iPhone for everybody キャンペーン」終了
月: 2010年1月
タブレットPCの使い道を考えてみる
先日、アップルがタブレットPC「iPad」を発表、3月にはWi-Fiモデルが日本でも発売されるようです。 他にも、HP、DELL、台湾ASUS、台湾MSI、台湾Quanta、台湾Compalなどが、「Windows 7」… 続きを読む タブレットPCの使い道を考えてみる
アップルがタブレットPC「iPad」を発表
アップルが新製品発表イベント「Come see our latest creation」で、事前の噂通りタブレットPCを発表しました。 その名も「iPad」。 …ちょっとダサくないですか。 スペック的には、9… 続きを読む アップルがタブレットPC「iPad」を発表
Michael Jackson『THIS IS IT』
マイケル・ジャクソンが生前に行う予定だったコンサート、「THIS IS IT」のリハーサル風景を収めた映像作品ですが、まぁ映画本編のレビューは以前の記事で書いたので、そちらを参照ということで。 で、今回はBlu-ray版… 続きを読む Michael Jackson『THIS IS IT』
無料オンラインストレージ比較
昨年ぐらいより、新しいオンラインストレージ・サービスが続々と登場しており、とりあえず有名どころは一通り試してみたので、ちょっと各社のサービスを比較してみることにしました。 ちなみに対象は、無料で利用できるもので、知り合い… 続きを読む 無料オンラインストレージ比較
キンドル作家
米Amazonが、電子書籍端末「Kindle」で自費出版したい作家を募集しているとのこと。 最近は、書籍は死んだなんて議論もよく聞く話ですが、やはりこういった流れになってきたなぁというところです。 現在は紙媒体で出版しよ… 続きを読む キンドル作家
Google中国撤退
すでにニュースサイトはこの話題で持ち切りですが、先日Google社が中国国内から「Gmail」へサイバー攻撃を受けたことを皮切りに、今まで中国で行っていた検索結果の検閲を撤廃。 これを中国政府が認めない場合は、中国でのサ… 続きを読む Google中国撤退
TwitterとFacebookへのブログ更新通知
Studio Pumpkinhead Blogの更新通知を、TwiiterとFacebookに送るようにしました。 RSSリーダー代わりにどうぞ。
The Flaming Lips『The Dark Side of the Moon』
ザ・フレーミング・リップスが、iTunes Store先行販売でピンク・フロイドの『The Dark Side of the Moon(狂気)』を丸々カバーした作品をリリースしました。 ちなみに『狂気』といえば、ピンク・… 続きを読む The Flaming Lips『The Dark Side of the Moon』
GoogleがAndroid携帯「Nexus One」を発表
Googleが事前の噂通り、モバイルOS「Android」を搭載したスマートフォン「Nexus One」を発表しました。 Android携帯といえば、すでに今までも他ハードウェア・メーカーが開発・販売しており、日本でもN… 続きを読む GoogleがAndroid携帯「Nexus One」を発表