最近、ドップリと制作期間に入っていてブログの更新もやや滞っていますが、いま作成しているのはとある携帯サイト。 携帯サイト開発に関わったことがある人なら、何度か携帯サイト特有の仕様に悩まされたという経験も多いことでしょう。… 続きを読む 携帯サイト制作のすゝめ
月: 2009年8月
『DENON オーディオ・チェックHQCD』
ちょっとマニアックな商品ではありますが、『DENON オーディオ・チェックHQCD』というものを買ってみました。 これは何かと言いますと、タイトル通りオーディオ機器のチェックを行うもので、「ピー」とか「キーン」とか「ザー… 続きを読む 『DENON オーディオ・チェックHQCD』
iPhoneを2週間使ってみて…
以前の記事でiPhone 3GSのファーストインプレッションを書きましたが、今回はそこから2週間ほど使ってみての感想を書きたいと思います。 さすがに使っていくうちに、いろいろ印象も変わってきましたので、改めてレビューする… 続きを読む iPhoneを2週間使ってみて…
韓国の検索エンジン「NAVER」
韓国の検索エンジン「NAVER(ネイバー)」が、モバイル版サイト「NAVERモバイルβ」を公開したということです。 …と、その前にNAVERって、いつの間にかPC版がオープンしてたのですね。 NAVERの名前… 続きを読む 韓国の検索エンジン「NAVER」
Beatallica『Masterful Mystery Tour』
ビートルズっぽい楽曲をメタリカ風に演奏するバンド、ビータリカの新作がNapsterで配信されていたので聴いてみました。 一応、タイトルは『Magical Mystery Tour』をパロっていますが、曲目はオリジナルに沿… 続きを読む Beatallica『Masterful Mystery Tour』
Twitterって面白い?
少し前には日経新聞の記事にもなるぐらい、TwitterやTumblrといった1行ブログが人気を博していますが、実際使ってみると「あれっ?」と感じたりします。 ブログやSNSが最初に出てきた時は面白さを感じましたが、Twi… 続きを読む Twitterって面白い?
脱庭してiPhone 3GSへ
以前の記事でも書きましたが、先月でauの誰でも割が満期になったので、いよいよiPhoneへMNP(番号ポータビリティ)しました。 ちなみにauには魔法の日と呼ばれるものがあり、毎月1日に解約すると当月分の請求額が発生しな… 続きを読む 脱庭してiPhone 3GSへ