芸術にもいろいろ種類があるわけですが、どうも時間軸の無いアートについては、どう捉えて良いのか未だにわからないものが多かったりするわけです。 時間軸のある芸術といえば、映画、音楽、書籍、マンガなどで、時間軸のない芸術といえ… 続きを読む タイムラインのない芸術
カテゴリー: ふと思うこと
喫煙者の言い分
最近はタバコがずいぶん悪者扱いされている風潮がありますが、喫煙者は就職にも影響するようです。 喫煙 企業30%採用に影響か http://www.nhk.or.jp/news/html/20110105/t1001321… 続きを読む 喫煙者の言い分
デフレ
大阪にある激安スーパー・マーケット「スーパー玉出」が労働基準法違反容疑で書類送検されましたが、安さにはやはり裏があったわけですね。 最近はテレビの経済ニュースなどでも言われていますが、物価が下がるデフレーションというのは… 続きを読む デフレ
オールドタイプ
お客さんから電話がかかってきて、Webサイトが表示できないとの連絡。 …で、調査するためにURLの代わりにIPアドレスでアクセスしてみると無事に表示。 どうもDNSが引けていないようだったので、聞いてみるとD… 続きを読む オールドタイプ
停電
夜中にテレビを点けながら作業していると、久しぶりに停電になりました。 テレビはとりあえず携帯のワンセグに切り替え、作業用に使っているパソコンもMacBook Proですので、電源はバッテリー稼動で継続。 まぁこれで良いか… 続きを読む 停電
バイオリズム
最近、ちょっとずつ良くなってきたと思えることが起こりだした。 先月までは悪いことばかりが続いているような気がしていたが、何だか急に気持ちが楽になったような感じだ。 確かにこの4月から身の回りに少し変化がありましたが、それ… 続きを読む バイオリズム